昨日の夜、NHKBS3で「アインシュタインの目」という番組を放送していました。
桜は冬に冬眠をするので、冬が暖かいと開花が遅くなるのだそうです。温暖化で南の方では咲かなくなるかもしれませんね。
また桜は一つの蕾から3-5枚の花びらが芽吹ので、きれいに感じるのだそうですね。花びらも咲き始めはピンクだそうですが、散り際には花弁のピンクがめしべに移動していまい、花弁は白くなっていまうそうです。
3日見ぬまの桜かな
と題して、今年の一番の桜をお届けします。
4月3日の土曜日、場所は伊豆修善寺のワイナリーヒルへの山道です。