プロフィール

恩田 和明島根県立安来高等学校同窓会 関東中の海会会長兼事務局担当

≫ 詳細プロフィール

記事テーマ

全中連報告 (23)

判例情報 (4)

日記 (117)

業務情報 (1)

研修と行事 (44)

社労士会 (55)

私の趣味 (22)

緊急情報 (6)

お得な情報 (7)

同窓会情報 (13)

お知らせ (15)

雑感 (14)

バックナンバー

2025年 04月

2025年 03月

2025年 02月

2025年 01月

2024年 10月

2024年 01月

2023年 10月

2023年 09月

2023年 08月

2023年 07月

2023年 04月

2023年 03月

2022年 11月

2022年 08月

2022年 06月

2022年 05月

2021年 11月

2021年 08月

2021年 06月

2021年 03月

2020年 11月

2020年 10月

2020年 02月

2020年 01月

2019年 10月

2019年 08月

2019年 06月

2019年 02月

2018年 12月

2018年 09月

2018年 03月

2018年 02月

2018年 01月

2017年 11月

2017年 09月

2017年 08月

2017年 04月

2017年 03月

2017年 02月

2016年 11月

2016年 10月

2016年 08月

2016年 07月

2016年 05月

2016年 03月

2016年 02月

2016年 01月

2015年 11月

2015年 10月

2015年 08月

2015年 07月

2015年 06月

2015年 04月

2015年 03月

2015年 02月

2015年 01月

2014年 12月

2014年 10月

2014年 09月

2014年 07月

2014年 04月

2014年 03月

2014年 01月

2013年 12月

2013年 11月

2013年 10月

2013年 09月

2013年 08月

2013年 06月

2013年 05月

2013年 04月

2013年 03月

2013年 01月

2012年 12月

2012年 11月

2012年 10月

2012年 09月

2012年 08月

2012年 07月

2012年 06月

2012年 05月

2012年 03月

2012年 02月

2012年 01月

2011年 12月

2011年 11月

2011年 10月

2011年 09月

2011年 08月

2011年 07月

2011年 06月

2011年 05月

2011年 04月

2011年 03月

2011年 02月

2011年 01月

2010年 12月

2010年 11月

2010年 10月

2010年 09月

2010年 08月

2010年 07月

2010年 06月

2010年 05月

2010年 04月

2010年 03月

2010年 02月

2010年 01月

2009年 12月

2009年 11月

2009年 10月

2009年 09月

2009年 08月

2009年 07月

2009年 06月

2009年 05月

2009年 04月

2009年 03月

2009年 02月

2009年 01月

2008年 12月

2008年 11月

2008年 10月

2008年 09月

2008年 08月

2008年 07月

2008年 06月

2008年 05月

2008年 04月

2008年 03月

2008年 02月

2008年 01月

2007年 10月

2007年 09月

2007年 08月

2007年 07月

2007年 05月

2007年 01月

2006年 12月

野球はドラマ?野球の話題二話

2010年7月1日15:57:00

昨日、小石川の第三者委員会からの帰り道、なんと先般「大学野球日本一」に輝いた東洋大学応援団のチアガール東洋大学が白山通りを行進してくるではありませんか。

先頭の学生さんが「記念のタオル」を配っていましたので、つい嬉しくなり写真まで撮ってしまいました。そしたら、またまた追加でタオルをもらってしまいました。

東洋大学野球部のオープンカー東洋大学は箱根駅伝で優勝し、野球でも日本一となった大学です。東京都社会保険労務士会千代田統括支部長の半沢公一先生の母校なのでこのタオルを彼にさし上げようと思います。大学野球で日本一となった東洋大学野球部の皆さん

 

我が母校の法政大学が所属する六大学野球は「慶応大学」が優勝しました。

しかし、全国大会では活躍できませんでした。

東洋大学の記念タオル

東洋大学の優勝記念タオル


ところで、6月26日には健保組合の大宮グランドで、社労士会の野球大会があり
我が支部は中央支部との連合チームで参加しました。

村田君の打撃、このパスボールで1点が入りました

千代田支部と中央支部の応援席

 

 

 

 

 

私も、この連合チームでの参加は最後になるとのことで応援に行ってきました。

当事務所では木村博行君と村田廣樹君がメーバーだったのですが、新宿支部に4対7で負けてしまいました。応援席の段下さんと吉瀬さん

写真は村田君の打席で、相手チームの
パスボールで1点が入ったシーンです。

恩田 和明

 

 

 

 

 

 

来年から単独チームとなる予定ですので、私もチャレンジしようかと思っております。


この記事へのコメント (0)

この記事にコメントする

お名前 (必須)

メールアドレス (必須)  

(入力すると掲載されます)

URL

タイトル

コメント (必須)

画像認証 (必須)

上の画像で表示されている文字を入力してください。