[ テーマ: 全中連報告 ]
2010年11月15日11:07:00
昨日の新聞によると、APEC首脳会議で大畠経済産業省は中国の帳平国家発展改革委員会主任に「レアアース」の輸出改善を求めたそうだ。
私達も金曜日の午後3時、大畠章宏大臣に直接お会いする機会があり、「中小企業の定義の細分化」等を要望したところ、大畠大臣は「私の在任中にやる」と明言された。
茨城労務協会の「鈴木専務」と「大塚泰之」さんが同行されたので、ブログにアップすることにしました。
面談は大畠大臣の「超多忙な中」で実現したもので、我々も当日の「全国中小企業問題研究集会」を時間短縮して、駆けつけました。
30坪を超える大臣室で、大畠大臣が和田会長に「大臣の椅子」を進めると、
かって通産政務次官だったこともある和田会長もまんざらでもないようだった。
後日、事務局より写真が届きました。右から二人目が恩田です。
写真です。
ところで、今日11月15日は七五三の日ですね。
私も、昨日は孫娘の七五三をお祝いしました。
3年前にも同じ「山王稲穂神社」で、御祈祷していただきました。30年前娘が着た「振袖」が復活しました。
おわり
この記事へのコメント (0)