[ テーマ: 日記 ]
2013年1月16日17:39:00
1月6日、羽田発午後1時5分、定刻を30分遅れで松山に到着しました。
初めての愛媛県、俳句や坊ちゃんミカン、温泉どれも魅力的な街=松山
1回なら150円、1日3回以上のるなら1日券がお得。坊ちゃん電車には1日1回プラス100円で乗れる。
翌日「つかさビューホテル」から「佐斜爾波神社」の境内をとおって「道後温泉」本館を探索しました。
入浴料は1階(神の湯)は400円
2階や3階(霊の湯)もあり。
胎蔵界というトンネルを抜けると「五百羅漢」の仏塔がありました。
裏山にあった「弘法大師」の像をめざして一直線の登山を
敢行。
さらに、松山城から
この像を撮影してみました。
茶色のビルの上
山の上の白い点です。
この日は雲が全くありません。
快晴の松山城でした。
秋山兄弟や子規が現れそうです。
秋山兄弟生誕地では
熱心に由来をお話し下さり
感激しました。
この像、実物の1.5倍だそうです。
ところで離島支援が決まったばかりの「輿居島」を紹介します。
ここからフェリーが出ていました。
片道260円
すてきな旅となりました。
この記事へのコメント (3)
濱本絵美 2013年1月17日 05:59:23
恩田 和明 2013年1月17日 10:39:13
辻デン一郎 2013年1月17日 20:07:02