プロフィール

恩田 和明島根県立安来高等学校同窓会 関東中の海会会長兼事務局担当

≫ 詳細プロフィール

記事テーマ

全中連報告 (23)

判例情報 (4)

日記 (117)

業務情報 (1)

研修と行事 (44)

社労士会 (55)

私の趣味 (22)

緊急情報 (6)

お得な情報 (7)

同窓会情報 (13)

お知らせ (15)

雑感 (14)

バックナンバー

2025年 04月

2025年 03月

2025年 02月

2025年 01月

2024年 10月

2024年 01月

2023年 10月

2023年 09月

2023年 08月

2023年 07月

2023年 04月

2023年 03月

2022年 11月

2022年 08月

2022年 06月

2022年 05月

2021年 11月

2021年 08月

2021年 06月

2021年 03月

2020年 11月

2020年 10月

2020年 02月

2020年 01月

2019年 10月

2019年 08月

2019年 06月

2019年 02月

2018年 12月

2018年 09月

2018年 03月

2018年 02月

2018年 01月

2017年 11月

2017年 09月

2017年 08月

2017年 04月

2017年 03月

2017年 02月

2016年 11月

2016年 10月

2016年 08月

2016年 07月

2016年 05月

2016年 03月

2016年 02月

2016年 01月

2015年 11月

2015年 10月

2015年 08月

2015年 07月

2015年 06月

2015年 04月

2015年 03月

2015年 02月

2015年 01月

2014年 12月

2014年 10月

2014年 09月

2014年 07月

2014年 04月

2014年 03月

2014年 01月

2013年 12月

2013年 11月

2013年 10月

2013年 09月

2013年 08月

2013年 06月

2013年 05月

2013年 04月

2013年 03月

2013年 01月

2012年 12月

2012年 11月

2012年 10月

2012年 09月

2012年 08月

2012年 07月

2012年 06月

2012年 05月

2012年 03月

2012年 02月

2012年 01月

2011年 12月

2011年 11月

2011年 10月

2011年 09月

2011年 08月

2011年 07月

2011年 06月

2011年 05月

2011年 04月

2011年 03月

2011年 02月

2011年 01月

2010年 12月

2010年 11月

2010年 10月

2010年 09月

2010年 08月

2010年 07月

2010年 06月

2010年 05月

2010年 04月

2010年 03月

2010年 02月

2010年 01月

2009年 12月

2009年 11月

2009年 10月

2009年 09月

2009年 08月

2009年 07月

2009年 06月

2009年 05月

2009年 04月

2009年 03月

2009年 02月

2009年 01月

2008年 12月

2008年 11月

2008年 10月

2008年 09月

2008年 08月

2008年 07月

2008年 06月

2008年 05月

2008年 04月

2008年 03月

2008年 02月

2008年 01月

2007年 10月

2007年 09月

2007年 08月

2007年 07月

2007年 05月

2007年 01月

2006年 12月

サンピラーとは

[ テーマ: 私の趣味 ]

2008年1月30日15:23:00

先週25日から今週28日まで、北海道の名寄スキー場に行きました。日本で一番早くスキーの大会が開催されるところです。これまで3回この時期に行きましたが、気温が10度前後でサンピラーを見たことはありませんでした。                             マーク15**マーク16矢印44*[サンピラーと恩田]サンピラー 同行の赤森伸子さん撮影
幸い、今年は寒気団が強く氷点下20度以下の日が26日の朝でした。空気中の水分が凍って漂流しているゲレンデに、太陽光が斜めから当る午前8時40分ごろに見られる現象です。 
ちなみに、当日は-27度でした。

            

名寄の夕日

更に、上の写真は26日の夕日[恩田携帯]


新着2また27日に開催された自己申告タイムレースでは、同行の石部ユリ江さんが優勝しました。参加者50名中1秒差以内に29名がいたのです。恩田は50/100秒差の18位でした。これまでは4位、3位、ブービー賞と連続してきましたが、遂に賞品のない結果となりました。

 

 


この記事へのコメント (3)

大澤直樹   2008年1月30日 17:22:07

ご無沙汰いたしております。

昨年より、事務所を自宅に移し、本格的に社会保険労務士業に勤しんでおります。
青婦部活動を卒業して以降、なかなかお会いする機会に恵まれませんが、先生にはお変わりなくご活躍のご様子にて、私も頑張らねばという気持ちになります。
当時、お忙しい中を事務所に押しかけての青婦部活動も今はただ懐かしい限りです。
先生のパワフルなお声をお聞きし、活動の励みともいたしたいので、機会を見つけて事務所へ立ち寄らさせていただきたいと思いますので、その折は、是非とも宜しくお願いいたします。
では、先生のますますのご活躍をご祈念申し上げます。

追伸:サンピラー・・・知りませんでした。実に幻想的な光景ですね。。寒いところは苦手(暑いのはもっとダメですが…)なのですが、是非見たいものです。

aimiya   2008年2月1日 22:03:34

いつも楽しく拝見させていただいてます。
こちらはいよいよ大イベントをひかえ心の準備をしてます。
冬のナミソムは今も外国人観光客でにぎわっています。私は自宅冬眠中で、時々出かけては雰囲気を味わっている次第です。
今度はうまく送信できるでしょうか?

北本浩三   2008年2月5日 11:20:35

本年もよろしく

北海道でスキーとは・・・優雅な生活ですね。
極寒のサンピラーも素敵ですが、携帯の夕日も
きれいです。
ますますのご発展と、ご活躍をお祈りします。

韓国旅行は楽しかったですが今はもう経済的にも体力的にもダメです・・・カナシイ・・・
東京の中央研修も・・・ずいぶんと ごぶさたです。

この記事にコメントする

お名前 (必須)

メールアドレス (必須)  

(入力すると掲載されます)

URL

タイトル

コメント (必須)

画像認証 (必須)

上の画像で表示されている文字を入力してください。