[ テーマ: 社労士会 ]
2013年5月31日11:22:00
連日、私のブログをご覧いただきありがとうございます。
今日は5月31日で、「はじめてのフランス旅行」は時間調整のため、一休みします。
さて、昨日、東京都社会保険労務士会の総会が開催され、朝の10時30分から5時からの懇親会まで長い一日となりました。
今回は会長選挙選で当選された渋谷の「大野実」氏が新会長に選出され、ちょと若返った執行部となりました。大野会長とは10年前に「電子申請」を社労士に導入するため、共もに苦労した関係で親しみを感じていました。
二年が二期とミスされた挨拶が「ういういしさ」を感じさせたのです。
公明党の山口代表ではないですが、「二期」でも「三期」でも、かんばって下さい。
最後に、政治連盟の正副会長をふくめて新しい執行部が全員檀上にあがりました。
柏木さん、浅香さん、吉瀬さん、山本さんは政治連盟の副会長です。
本題
「私のブログを見たよ」と声をかけてくださった方が、20人を超えました。用意していた「イマージュ・ド・パリ」が18個しかなく、お渡しできなかった方には申し訳ありませでした。
鶴田さんは、「奥様と分けて食べた」と、投稿してくださいましたが、イソップ物語のようで、本当にありがたいことです。大阪の北本さん、いつも書き込みありがとうございます。上京のせつは神田にお立ちより下さい。チョコがなくなったので、神田の「おいしいフランス料理」をごちそうします。
中には「飲み屋のネイちやんへのいいお土産ができた」と喜んでくれたり、お昼がのびたので、そのまま食べる方とか、さまざまな反応をいただきました。
実は、この記事を書くため「フランスの歴史」と岸恵子さんの随筆などを参考にしていますが、帰ってからの方がフランスの光と影がよく分かって、楽しいです。
よく「二度おいしい」といいますが、旅日記を書くことにより「二度」旅行をした気分になれます。
明日は6月1日です。5月1日からの旅行記を再開しますので、ご期待下さい。
恩田 和明
この記事へのコメント (0)