[ テーマ: 日記 ]
2008年3月27日10:19:55
朝の通勤で慶応大学野球グランドの桜路を通りました。桜は満開でした。
春高バレーは昨日が決勝戦でした。男子は東京の「東亜学園」でフルセットの末愛知の「星城」をくだし連覇に輝き、女子は188センチの岩坂選手をようする大分の「東九州龍谷」がストレートで宮城の「古川学園」をくだし、完勝しました。
我が「安来高校」は、三回戦で「星城」にやぶれた茨城の「霞ヶ浦」にニ回戦で敗退して今ジーズンを終了しました。
ところで、皆さんは島根県の位置が分かりますか?
日本地理学会(滝沢由美子帝京大学教授)によると、大学生にもなって島根の位置が分からない人が100人中34人もいるとのこと。先日のNHKでも「位置が分からない人ワースト一位」は島根だと紹介していました。
ちなみに高校生では宮崎県だそうです。
島根県は竹島や隠岐の島があり、本当は日本地図では座椅子の越しかけ位置にあり分かり易いのですよ。島根県の観光地図を見てみてくださいませ。そして安来市は東の端に位置し、なんと山陰の真中です。「見てゴシナハッテ、ダンダンね」
恩田 和明
この記事へのコメント (0)