[ テーマ: 日記 ]
2008年7月2日15:28:00
願徳寺の隣りには「花の寺」もあり桜の季節がみごろだそうです。
洛西には「お酒の神様」もあり「松尾大社」にお参りし、昼食会場の「筍亭」という京料理屋で「竹の子」の佃煮をサカナに竹のエキスでお酒を割って楽しみました。
今回は自由時間を有効に活用し「本能寺跡」や洛東の「将軍塚」、「京都タワー」も堪能することができました。また多くの外国人観光客とすれ違いましたが、あらためて京都は千年の古都として日本の誇るべき観光地ですばらしいところだと思 いました。
この記事へのコメント (0)