[ テーマ: 私の趣味 ]
2009年6月15日08:35:00
昨日、新生「スキー同好会千代田と中央」の合同ハイキングに出かけました。中央線藤野駅に10時半に集合し、バスでやまなみ温泉前まで行きここから登山の開始です。しかし、登山口の「峰山散策道」との表示に元気づけられ(?)、快適に山道を登りました。途中、応援で声のかすれた吉瀬さんから「土曜日に開催された支部対抗野球大会では、墨田支部に延長「サドンデス」方式で勝利した話」を聞きながら、到着はちょうど12時、早速、男性軍の炊事がはじまりました。
女性軍は持参の朝取りキューリや果物を配ってくれましたが、圧巻は石川さんの「かき回しに1時間」もかけたという「生キャラメル」
は好評でした。
記念撮影ののち、今度は大鐘方面に下りましたが、連乗院というお寺からやまなみ温泉への帰路が分かりににく、リーダーとしては汗をかきました。
入浴料600円で浸かった温泉は格別、露天もあり、サウナでほてった身体をチェアーに横えるとさわやかな風があたりこれまた最高でした。
2時間ほどこの場で小宴会をやり、またバスで藤野駅に戻りました。ハプニングは続き、電車が30分遅れて相模湖駅に到着、反対側に停車していたホリデー快速に乗り換えましたが立川の手前で車掌さんがここは「グリーン車」ですよ、と言ってくれましたので普通車に移動しましたが、超満員でした。「ついていなかったのか、運がいいのか」人生は不思議です。 恩田 和明
この記事へのコメント (1)
勝本京子 2009年6月15日 09:58:03