[ テーマ: 社労士会 ]
2008年10月12日22:19:00
9月12日より毎週金曜日に実施されていました「年金専門講座」が10月10日に終了し、閉講の挨拶と修了書を会長に代わってお渡ししました。
当日は、協同組合の広報委員会が4時半に終わり、学院の上記講座が開始する夜6時までの時間を利用して、会館3階の図書室でDVDによる補講用ビデオを見ました。
宮城準子先生の第4日目の講義の模様が良くわかり、この「ビデオ補講制度は成功している」なと嬉しく思いました。以前はテープ式でしたので大変見づらいものだったのです。
6時前に地下講堂に下りると千代田・中央の工藤裕二さん酒井秀樹さんなどのベテランに混じって中島年金部会長も生徒として参加されており、法令解釈を中心としたこの講座は46名の参加を得て大成功を収めて終了することができました。
東京都社会保険労務士会教育学院
運営委員長 恩田 和明