[ テーマ: 社労士会 ]
2010年12月20日12:26:24
先週の金曜日、政治家の「昼食会」に初めて参加しました。「海江田万里」経済財政政策担当大臣が主催されたものです。経済の現状は「足踏み、新卒に厳しい雇用、円高の影響、デフレ克服の展望」などですが、11年度もかなり厳しい予想です。
それはともかく、面白かったのは「東アジア情勢」についてです。
2012年はインカの暦で「世界が滅亡」することになっているそうですが、2012年問題として注目すべきは次の三点だそうです。
オバマ、金正恩、習近平の三人が登場するか、消えるかというのです。
国内政治では「参議院の党議拘束」をやめるという提案です。
講演の後、6人の方から質問があり、皆さん質問内容には深みがありました。
さすが海江田さんを支援する方々だと思いました。
ところで、当日の会場は「ホテルニューオタニ」の「芙蓉東の間」です。会費1万円だから「昼間からビールが出たら困るナー」なんて思っていましたが、出たのは「カレーライス」とコーヒーでした。
同席した富田東京政連会長は、なにごともないかのように食事を楽しんでおられました。また家村千代田支部幹事長は最後まで熱心に質疑応答を聞いていました。
頑張って下さい。 恩田