[ テーマ: 日記 ]
2012年9月25日14:29:00
富士見高原リゾートの八蓬苑「鹿の湯」で、4人乗りカートを借り、「創造の森」へ昇りました。
このカート、時速2キロでしたが、
標高差200メートルは、結構楽チンです。
宿をしてくれた「野口加代子」さんのお父上が富士見の出身です。
ご実家付近に小六岩という岩があり、この一帯の地名となったそうです。
標高1000メートルの標識があるあたりに、御柱のある高森諏訪社がありました。
信濃境駅まで散歩しましたが、
そして蕎麦の花が満開でした。
夕食を摂ったイタリアレストラン 「のんき」のビザはお勧めです。
また、蕎麦の「おっこと亭」はあのあたりでは有名です。入り口には「キュウリ」と味噌がおいてあり、無料でした。農産物も他より安く、二度も買いたしに行ったほど。
帰りの23日は、相模原市藤野にあるお墓参りに行くはずでしたが、大雨で中止して
早めの帰宅となりました。
おわり