3月28日、羽田まで定額タクシー7千円に乗り、朝7時の飛行機で出雲に向かいました。
出雲空港でレンタカーを借り、無料の高速道経由で1時間、道の駅(ごいせ仁摩)で
「新ワカメ、アゴ竹輪、麹みそ、シジミ」などの特産品を仕入れ、石見銀山へ。

生憎の雨、降ったり止んだり、「弁当を忘れても、傘忘れるな!」と言う格言をすっかり忘れていた私でした。
この日の泊りは、玉造温泉の「界・玉造」です。
夜のお神楽は、クシナダ姫とヤマタノオロチ。
翌日は良く晴れて、松江城へ。

借りものコートは脱げたももの首回りは寒い。
ホテルの風呂敷をマフラー代わりに。
続きを読む