[ テーマ: 日記 ]
2008年2月14日12:04:00
今朝、日吉駅前の歩道で、手に一杯の「チョコレート」の入った袋をささげたお嬢さんとすれ違いました。
今日はバレンタンイデーなのですね。
さて昨日「社会保障とは-労働基準法と働く姿勢」と題して、都立芝商業高校で1時間の授業を担当しました。10時半に学校に行き高田副校長先生に挨拶のあと、視聴覚教室のある6階に行くと、すれ違う生徒達が「おはようございます」と声をかけてくれます。
パソコンの設定が終わり、授業の開始前に学年担当の洪先生が私の紹介と生徒達に挨拶を指示されました。リーダーが「起立!礼」と声をかけたまま皆さん「直り」ません。
私から「直って下さい」とお願いして講義に入りました。
講義には「あゆみの就職」という冊子を使い、高校を卒業したあゆみさんが就職してから遭遇する会社での出来事を社会保険労務士の姉と対話形式で理解していく、という内容です。