[ テーマ: 社労士会 ]
2011年3月30日11:35:00
東北・関東地方にお住まいの「ブログ読者」の皆さまお元気でしょうか。
このたびの東北地方太平洋沖地震での被災者の皆さまへは、心よりお見舞い申し上げます。
私も、毎日「節電」に心がけていますが、マッチで火をつける「石油ストーブ」を今だに使っていまして、上にヤカンを載せお湯を沸かしています。
3月も明日まで、早く温かくなって欲しいこの頃です。
昨日、来月4月24日に行われます千代田区議会議員選挙に、東京都社会保険労務士政治連盟千代田統括支部としてご推薦することとなりました「野沢啓介」さんへ、家村幹事長と推薦状をお渡しいたしました。
家村さんは茨城県つくば市にお住まいなのですが、このたびの震災では、週末しか自宅に帰れない「被災者」の一人です。余震がつづくので平日は、「秋葉原の事務所」に寝泊まりされているそうです。
さて、野沢さんは國學院大學神道課程ご卒業で「神主」資格をお持ちです。35歳で現職の千代田区議会議員ですが、今日30日には、東京電力の本社を訪問し、千代田区民のための電力事情や原発事故への対応などをヒアリングしてくるとのことでした。
社会保険労務士の業務へも、大変ご理解がある方なので、皆さまのご支援、よろしくお願いいたします。