[ テーマ: 日記 ]
2015年10月6日13:13:00
10月4日国立新美術館で開催されている第79回自由美術展に行ってきました。447点もの作品が展示されているので、駆け足でみてまわりました。
今年も、赤屋中学校の同級生「神庭明」画伯が、シリーズ「恐怖」(2F10室NO204)を展示しましたので、その作品に会いにでかけたのです。
帰りに近くの「手作り餃子」屋さんで、東京と島根の文化について語り合いました。青山あたりは緑も多く、日曜日の午後は、喫茶店もマネの「草上の昼食」ならぬ「ベランダの食卓」がありまして、神庭君も興奮してくれました。
3日の土曜日は、孫のはるかさんの運動会、校庭で食べる昼食も格別、どの子も父母と祖父母で5-6名の食卓がグランドを埋めていました。
5日の夕刊に大阪の中学校で「組立て体操事故」の記事が載っていましたが、小金井三小では見事なピラミッドを披露してくれました。
崩れたら、本当に「恐怖」ですね。
10月6日 恩田